人気ブログランキング | 話題のタグを見る

窯出し

窯出し_f0289033_05530169.jpg
トリマタで炭を挟んで、
窯出し_f0289033_05485575.jpg
ヨッコラショッと持ち上げて、
窯出し_f0289033_22182200.jpg
きれいに並べていきます。
きれいに並べないと砂灰がいくらあっても足りません。
窯出し_f0289033_05444643.jpg
結構重いんだな。
窯出し_f0289033_22153899.jpg
窯出し_f0289033_05581069.jpg
数日後、箱の砂灰を抜きます。
窯出しの次の日に砂灰を抜いたら、炭が熾りだしたことがあるので、数日待つことにしました。
箱の底は網になっているので、フォークでゆすってやると炭だけ箱に残ります。

窯出し_f0289033_05594201.jpg
炭には黒炭と白炭がありますが、まさに白炭。
ちなみに備長炭は白炭の一種で、白炭の中でも炭素の割合が多いもののことです。
伝統的には、うばめ樫かアラ樫を原料にした白炭のことを言います。

窯出し_f0289033_06035717.jpg
写真にはないですが、あと一箱あります。
ここまでしたら、あとはカミサンにバトンタッチ。
炭を規格に合わせて切って、箱詰めしてもらいます。


窯出し_f0289033_06065055.jpg
障子(排煙口)に誤って落としてしまったアルコール温度計。
窯くべするときに、回収。
見事に溶けていました。




by binchosan | 2019-03-11 06:38 | 窯仕事

紀州備長炭、土佐備長炭と並ぶ三大備長炭の産地、日向。日向の国、宮崎県の宇納間で備長炭を焼いています。お問合せは domasama8080@gmail.com


by 奥井製炭所